【2022年度総括】デジタル化意識醸成セミナー『デジ坊主に聴く 業務改善』(2022年度 第1回目) ~デジタルを味方につける!本気で取り組む業務改善セミナーを実施しました~

2022年7月27日(水)「令和4年度 第1回デジタル化意識醸成セミナー」を開催しました!
今年度,最初の意識醸成セミナーは「業務改善」がテーマでした。

現地・オンラインのハイブリット開催にて実施し,多くの方にご参加をいただきました。
皆様ありがとうございました。

【開催概要】

  • 日時:7月27日(水)15:00~16:30
  • 開催方式:現地,オンライン(ZOOM)のハイブリット開催
  • 参加者:現地 9名/オンライン 49名

はじめに「びんごデジタルラボ」の概要と今年度の取り組みを紹介。さらに今年度から新たにスタートする「びんごICT相談所 伴走支援」についての説明を行いました。

続いて,「デジ坊主に聴く 業務改善」と題して IT大手企業に在籍しながらも僧侶でもある木村信幸さんにご登壇いただき,デジタルを活用した業務改善の取り組み方と業界別の具体的な導入事例について講演いただきました。

〈講演内容〉

「デジタル」を味方にしつつ「業務改善の勘所を楽しく、そして完全に理解する」ことをゴールにご講演いただきました。

1 「業務」「改善」本来の意

業務とは資源や原材料を「人・もの・金」といった「付加価値」をつけることで製品サービスを作り出す一連の事業活動のこと。
改善とは「品質向上」「費用逓減」「納期短縮」といった「Q(Quality)C(Cost)D(Delivery)」の視点で行う業務活動のことを意味する。

2 業務改善に向けた取り組み手順

一般的に言われる業務改善のステップ

この通りにやってもなかなか上手くいかないことが多い

失敗しない業務改善プロセスとは

【ポイント】

(1)誰にとって「正しい」改善なのか?
(2)何をもって「正しい」改善と言えるのか?
(1)と(2)が明確でない中で、業務改善のステップを進めてもほぼ上手くいかない

① 従業者のマインドや志をデザインしなおす

人間は「大きな変化を嫌う」傾向があり,「現状維持バイアス」(新しいことへの不安)が働いてくる。 メリットがあっても新しいことへの不安からデメリットの方をより考えてしまう状態になりやすい。 このような事が起こりやすいことを理解したうえで新しいことに取り組んでいくことが重要!

また、デジタル化を進める場合「生産性の向上」や「人件費の削減」を明確に言っている企業があるが、従業員は「残業代の目減り」「雇用への不安」を持つようになり上手くいかない場合が多い。 誰にとっても「正しい」ことをゴールに設定することが重要! (例えば、ミスがなくなることでクレームがなくなる。慌ててチェックしなくてもよくなるなど)お互いがプラスになるゴールを設定していく。

② 見える化

業務改善する「対象」と業務改善する「目的」双方の間にある「改善が必要となったきっかけ」を事前準備として明確にする。

事前準備としての「見える化」を徹底する

さらに、デジタルを味方につけると、、、

このほか「検討」「分析」「設計」「実施」「評価」のポイントについても解説。

3 なぜ、今デジタル化なのか

「デジタル化」の本質は「IT」の進化によりヒト・モノ・コトの情報がつながること。

デジタル化するメリット
「早い」「簡単」「便利」の3つのメリットが考えられる。

  1. 「早い」:時と場所を超える
  2. 「簡単」:複製,変更が容易
  3. 「便利」:組み合わせは無限大

「人口減少」「少子高齢化」「低い労働生産性」の課題があるなかで、実際には「人」は いるが、欲しい「人手」不足は解消されないという問題がある。
そこの部分を「デジタルの力を借りて見直し」ことが解決につながる。デジタルで代行された時間で「やっている仕事」を変えることに取組む。

デジタルをきっかけに「仕事のやり方」を変ていく。

さいごに「業務のデジタル改革」とは「働く人すべての意識改革」を提唱。
デジタルに見合った意識をもって進めていかないと上手くいかない。という言葉で締めくくった。

会場全体
画像:会場全体

講演している木村信幸氏
画像:講演している木村信幸氏

講演を視聴する会場参加者の皆様
画像:講演を視聴する会場参加者の皆様

第1回 デジタル化意識情勢セミナーハイライト動画

〈アンケート実施結果 ※一部抜粋

セミナーの満足度(回答数:20)

セミナーの満足度(回答数:20)

業務改善に取組む意識(回答数:20)

業務改善に取組む意識(回答数:20)

ご意見・感想 

  • 自社の現状,立ち位置がよく分かった。
  • 今回のセミナーで業務改善に取り組むに当たって留意すべきことがよく理解できました。
    セミナーで学んだことを共有し、業務改善に取り組んでいきたいと思います。
  • 良いお話が聞けたと思います。
  • デジタル化を恐れず業務改善(改革)に取り組みたいと思います。ありがとうございました。
  • とても面白く参考になる実践的なセミナーでした。次回以降の開催も期待しています。

木村信幸様の講演に対して「わかりやすい」「もっと詳細を知りたい」などのご意見をいただき、全体を通して満足とのご感想をいただきました。

またデジタルを活用した業務改善については,ぜひ「びんごICT相談所」へご相談下さい。

びんごデジタルラボ事務局