中国経済産業局からのお知らせ

中国地方地域企業協働プログラム成果共有会

AIを活用して解決したい課題等を持つ広島県内企業のみなさま、ぜひご参加ください。人手不足が叫ばれる昨今において、不可逆的に進展するデジタル化に対して如何に向き合うことができるかは企業の成長力・競争力に直結します。 本イベントでは、経済産業省事業の一環として、デジタル人材と協働してDX推進に果敢に取り組んだ企業の取組内容について、その成果を発信するとともに企業を取り巻くDXについてトークセッション形式で想いをお伝えします。DXに興味・関心のある方やDXに挑戦している企業の声を聴いてみたい方は是非ともご参加ください!

イベント名 中国地方地域企業協働プログラム成果共有会
主 催 経済産業省 中国経済産業局
対 象
  • DXに興味・関心のある方
  • DXに挑戦している企業の取組内容を聴いてみたい方
  • デジタル人材と企業が協働して課題の解決に取り組むプログラムに興味・関心のある方
日 時 2025年3月21日(金)16:00~18:00
開催方法 オンライン(Webex)
※URLは後日メールにてご案内いたします
アジェンダ
  • 【16:00】開会および事業概要・地域企業協働プログラム説明
  • 【16:10】地域企業協働プログラム 成果共有
  • 【17:10】登壇企業によるDXに関するトークセッション
    テーマ➀「人口減少社会における企業に求められるDX」
    テーマ➁「プログラムを踏まえたDX推進の課題と展望」
参加費 無料
申し込みフォーム
(現地参加)
https://forms.office.com/r/m2G5gzecQ2
「中国地方地域企業協働プログラム成果共有会」申し込みフォーム
申込期限 2025年3月19日(水)
地域企業協働プログラムとは 経済産業省にて学生・社会人等を対象として実施している「マナビDX クエスト」において、受講生が企業と協働し実際の課題解決に取り組むプログラムのことを指します。
お問い合わせ (株)YMFG ZONEプラニング 末金 下野
【Tel】083-223-4202
【Mail】digital@ymfg.ym-zop.co.jp
中国地方地域企業協働プログラム成果共有会
中国地方地域企業協働プログラム成果共有会

びんごデジタルラボ事務局